› hangfive73の日記 › ロンドン生活 › UCL

2013年04月25日

UCL

仕事で、UCL : University College London を訪問しました。

お客さんと話をしている中で、UCLは海外からの留学生多いいのですねぇ〜と言った話をしたところ、1863年に日本からの留学生受け入れていたのだよ! 総理大臣になった人もいるんじゃないかなぁ・・・と言って中庭にある大きな石碑に案内してくれた。




そうです、後々日本の近代化に大きく貢献した長州五傑(伊藤博文他)や、薩摩からの密航就学生が学んだのがここUCLだそうです。
他にも、夏目漱石や、最近では小泉元総理も留学していたそうです。
ちょうど今から150年前ですね!


多くの学生が好天候を楽しんでいました。








同じカテゴリー(ロンドン生活)の記事
本帰国
本帰国(2017-06-28 21:46)

Bluebell @ Wanstead park
Bluebell @ Wanstead park(2017-05-10 03:47)

Ryeへ
Ryeへ(2017-04-30 05:32)

夏日 in London
夏日 in London(2017-04-10 08:03)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
UCL
    コメント(0)